クリスマスクッキーシリーズ、第2弾。
今回はナタリアさんスペシャル。彼女ご所望の特別なクリスマスクッキーを焼きます。
「ビスコチート(Biscochitos)」です。
あまり聞き慣れないお菓子ですが、このビスコチートというのは、アメリカはニューメキシコをはじめとした中南部でクリスマスに食べられている独特なスパイスクッキーのことです。
やや薄めの歯応えの良いクッキーで、星や花の形をしています。そして、アニスとブランデーの、非常に特徴的な組み合わせの香りがします。表面にはシナモンシュガーがまぶしてあって、焼いていると甘く刺激的な香りが家中に広がり、ホリデーシーズンの気分がぐーんとアップします。ビスコチート、僕は大好きです(作りながらブランデーを味見できるから…じゃないですよ)!
さてこのビスコチートの重要な材料である「アニス」または「アニスシード」「アニシード」と呼ばれるスパイスですが、中華や角煮などに使う「八角(スターアニス)」とは異なる植物ですので、混同しないよう注意してください。香りは似ていますので、ど〜うしてもアニスが手に入らなければ、八角で代用してもいいかなとは思いますが(ナタリアさんには内緒)、その際は細かく砕いてくださいね。
ビスコチートのレシピ Biscochitos
材料
強力粉
90g
薄力粉
90g
ベーキングパウダー
小さじ1
バター
50g
三温糖
100g
卵
一個
アニスシード
小さじ1
ブランデー
大さじ1
グラニュー糖
50g
シナモンパウダー
小さじ1/2
作り方
1
バターと卵は室温に置きます。
2
バターと砂糖を柔らかく練り、泡立て器で卵を混ぜます。
3
アニスシードとブランデーを加えてさらに混ぜます。
4
別のボールに強力粉、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせます。
5
粉類を生地に一気に入れ、ヘラに持ち替えてさっくり混ぜます。
6
ボール状にひとまとめにしたら、ラップでくるんで冷蔵庫で30分休ませます。
7
台に打ち粉(分量外)をたっぷりふり、のし棒で生地を薄くのして広げます。厚さは2~3mm程度。
8
型で抜きます。丸、花、または星型にすることが多いです。天板にオーブンシートをひき、クッキーを並べます。
9
小さなボールにグラニュー糖とシナモンをあわせ、シナモンシュガーを作ります。
10
シナモンシュガーをクッキーにたっぷりふりかけます。
11
180度に予熱したオーブンで10分焼きます。ワイヤーラックにとって冷まします。