イブですね!
今年のクリスマスは、僕らはクッキーの話をしています。
アメリカでは、クリスマスには必ずクッキーが出てきて、プレゼントにしたり、サンタさんへの差し入れにしたりします。
特にこの、『サンタさんへのお礼』という役割は重要です。子供は真剣ですからね。僕も息子のロンちゃんのため、毎年、サンタ用のクリスマスクッキーは非常に真剣に考え、全力で取り組むことにしてます。
サンタさんへの差し入れの仕方です。
まずクリスマスクッキーは、愛情を込めて、できるだけ子供と一緒に手作りします。焼きたてを味見してみんなで楽しんだら、数枚を皿に盛り、暖炉や、暖炉がなければツリーの脇などに置きます。また、飲み物として一杯のミルクを添えておきます。
これで完璧。ワクワクしてなかなか寝付けない子どもをなだめ、ベットに行かせます。
翌日の朝、子供が起きると、クッキーとミルクは無くなっていたり、齧られて半分になっていたりします。サンタさんが食べたのです!そしてツリーの下やストッキングにはサンタクロースからのプレゼントが!
素晴らしいクリスマスの朝の光景です。
なお、家庭により、サンタさんにワインやウイスキーなどを差し入れるところもあるようですが、橇の運転に支障が出るといけませんので、やはりクッキーとミルクがいいと僕は思います。
↑サンタ用クッキー製作中。Happy Holidays! |
誰がなんと言おうが、僕はクッキーとミルクで押し通します。(あ、ミカさんが作ってくれるんなら、ホットチョコレートでもいいです。えへ。)
で、どんなクッキーにするか。悩むところですが、僕はロンちゃんと作る時の楽しさや簡単さを考慮して、結局、定番のシュガー・クッキーを選びます。
シュガー・クッキーというのは、たっぷりバター+パウダーシュガーを使って作る、口どけの良いシンプル&リッチなクッキーを指すようです。シュガーなんてどんなクッキーにも入ってるじゃないか…って、思わず突っ込みたくなる名前ですけどね。この美味しいクッキー生地を.ツリーや星、雪だるまといったモチーフの型で抜き、さらに赤や緑のクリスマスカラーのデコレーションを豪華に施してスペシャル感を出します。ポイントは、低温でじっくり焼き、焼き色がつく前にオーブンから出して仕上げることです。くれぐれも焼きすぎないでくださいね。
あとね…。
僕は、クッキーを日本で焼くときは、有塩バターを使うことが多いのですが(だってバター高いし、無塩となるとさらに高いんだもん。ミカさんが怒りで吠えるくらい高いんだもん)、でもこのシュガークッキーには、無塩バターを使ってください。繊細な味に仕上がります。
クリスマス・シュガー・クッキーのレシピ Christmas Sugar Cookies
材料
無塩バター 120g
パウダーシュガー 80g
卵黄 一個
強力粉 100g
薄力粉 100g
ベーキングパウダー 小さじ1/4
ドレンチェリー 緑、赤、各10粒程度
作り方
1 バターと卵黄は常温に置きます。
2 バターを泡立て器でやわらかく練り、パウダーシュガーを入れてさらに混ぜます。卵黄を加えてなめらかに混ぜます。
3 別のボールに強力粉、薄力粉、ベーキングパウダーを合わせ、これをバターのボールにふるいいれます。
4 へらにもちかえ、切るようにさっくりと混ぜます。手で丸くまとめ、ラップで包んで、冷蔵庫で1時間休ませます。
5 のし棒で1cmほどの厚みに伸ばし、クッキー型で抜きます。天板に並べます。
6 半分に切ったドレンチェリーを上にのせて飾りにします。
7 140度に予熱したオーブンで約20分焼きます。焼き色がつく前に止めてください。ワイヤーラックにとって冷まします。
楽しいクリスマスを☆